お役立ち情報

【地元民が解説】仙台あるある10選|宮城県民なら思わずうなずくネタを厳選

【地元民が解説】仙台あるある10選|宮城県民なら思わずうなずくネタを厳選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、仙台市在住の筆者のなか(@naka_travel)です!

今回は仙台市民宮城県民なら思わずうなずく、仙台あるあるネタをお届けしていきます。

僕は長年、宮城で暮らしてきましたが、他の地方の人との交流が増えていく中で

え!?○○って全国共通じゃなかったの!?

宮城県民って○○って思われてるの!?

と思った瞬間が数多くありました。

ということで当ブログ「東北旅びより」では、そんな瞬間の数々を仙台あるあるとしてまとめていきます。

仙台あるあるを紹介する前に!仙台市ってどんなとこ?

引用:都道府県名と位置・場所の日本地図

仙台市は宮城県のほぼ中央に位置し、古くから東北の中心地として発展してきた街。

  • 東北新幹線の全列車が停車
  • 人口100万人超えの政令指定都市

ということから、他の地域からのアクセスがかなり良好です。

そして人が賑わう駅前は飲食店、ショッピングセンターなどが発展しているのに対し、郊外へ行けば大自然や温泉街などが広がっているという…

まさにほどよく都会で、ほどよく田舎。

そんな圧倒的な暮らしやすさが、仙台市の大きな特徴といえます。

仙台市について詳しく知るなら

仙台に魅力がないって本当?特徴を地元民目線で観光客向けに語っていく
仙台に魅力がないって本当?特徴を地元民目線で観光客向けに語っていく宮城県仙台市の特徴や魅力について、仙台在住の筆者が徹底解説していきます。住みやすさ、暮らしやすさが定評の街、仙台。なぜそう言われているのでしょうか?...

さてさてそんな仙台市ですが、様々なあるあるが隠されているんです。

宮城県民、仙台市民のそこのあなた…いくつ当てはまりますか?

【地元民が解説】仙台あるある10選|宮城県民なら思わずうなずくネタを厳選

牛タンはそこまで食べない

牛タン定食仙台といえば牛タン…

そんなイメージをもつ人も多いのでは?

しかし実は仙台市民はそこまで頻繁に牛タンを食べないんです。

牛タン定食は大抵どのお店でも1,000~2,000円くらいで提供されているので、手軽に手を出せるものではありません。

仙台市民
仙台市民
給料はいったし、ちょっと贅沢したいな~

そんなときに、仙台市民は牛タンを食べるのです。

いずいの説明をするのがいずい

いずいとは、仙台の方言です。

ただ、このいずいの意味を他県の人に説明するのが少し難しくてですね…

しっくりこない、フィットしない、居心地が悪い
例えば、服を着たときに袖がちょっと引っかかって気になる、とか、
電車で3人掛けの真ん中の座席に座ったときに両側の人のひじが気になる、
などのようにちょっとした違和感を表現する
weblio辞書

このように、色んな意味がある言葉なんです。

大変ですが、この辺はもうニュアンスを感じ取っていくしかないですね…

ゴミを投げる仙台市民

「ゴミを投げる」といっても、決してわけもわからずゴミ袋をぶん投げているわけではないのでご安心ください…

仙台では「ゴミを捨てる」ことを「ゴミを投げる」と言うんです。

なか
なか
ちょっとゴミ投げてきて~!

…と、仙台の日常ではこんな感じでよく使われています。

待ち合わせといえばステグラ前・伊達前

仙台駅のステグラ前仙台で待ち合わせ場所といえば、ステグラ前ですね。

仙台駅のJR改札口を出てすぐの、広場のようなところを指します。

以前はこの場所に伊達政宗像が置かれていたことから「伊達前」と呼ぶ人たちもいるんですよ。

なお現在、伊達政宗像は陸羽東線の有備館駅に移設されています。

出身を聞かれたら宮城じゃなく仙台

出身どこ?
なか
なか
仙台だよ~

宮城県民は、出身地を宮城とは言いません。

なぜか仙台と言います。

たとえ出身地が他の地域だとしても、仙台だと言い張ります…

仙台は古くからある名称なので、これが関係しているのでしょうか?

授業開始前は「起立!注目!礼!」

宮城県内の小学校や中学校の授業開始前は「起立!注目!礼!」の挨拶でスタートします。

実は僕、この事実を最近になってようやく知ったんです…

ちなみにこれを九州の友達に話した際の反応がこちら。

九州の友達
九州の友達
注目!?!?誰に注目すんねん!!笑笑
なか
なか
注目したっていいじゃない…

仙台市の隣町にある仙台空港

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/SendaiAirportBuilding-DomesticTerminal.JPG/800px-SendaiAirportBuilding-DomesticTerminal.JPG引用:Wikipedia

仙台空港とは名乗っていますが、仙台には存在しません。

実際には、仙台空港は仙台市のお隣である名取市に存在します。

もっと厳密に言えば、名取市のさらにお隣である岩沼市にもまたがっているような立地となっていますね。

なんとも不思議です…

仙台市からはるか遠くにある仙台大学

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Sendai_University.JPG/800px-Sendai_University.JPG引用:Wikipedia

県内ではスポーツ校として有名な仙台大学ですが、こちらも仙台には存在しません。

仙台市からはるか遠く…

40kmほど離れた柴田町というところにあるんです…

なか
なか
遠すぎるなあ~…

ベニーランドの歌を歌える

仙台にはベニーランドという遊園地があります。

実は県民の約半数は、この遊園地のテーマソングを歌うことができるんです。

もしお友達や知り合いに宮城県民がいるのであれば

なか
なか
ベニーランドの歌うたってよ~!

と、試しにお願いしてみてください。

もしかしたら歌ってくれるかもしれませんよ。

七夕は8月にやるもの

一般的には、七夕は7月7日ではありますが…

なんと仙台では、七夕は8月行事なんです。

これは季節感に合わせるため、新暦に1ヵ月を足した中暦というものを用いているからなんだそう。

仙台では七夕まつりという一大イベントがあるのですが、毎年8月6~8日に開催しています。

【地元民が解説】仙台あるある10選|宮城県民なら思わずうなずくネタを厳選|まとめ

以上、今回は「【地元民が解説】仙台あるある10選|宮城県民なら思わずうなずくネタを厳選」という内容でお届けしました。

宮城県民であるそこのあなた、いくつ当てはまりましたか?

県外の方々も、もし仙台へ遊びに来る機会があれば、仙台あるあるに注目しながら観光するのも面白いですよ。

これを機にぜひ、仙台について知っていただけたら幸いです。

仙台の関連記事
【乗り方ガイド】仙台~山形の高速バスが予想以上に快適だった
【乗り方ガイド】仙台~山形の高速バスが予想以上に快適だった仙台市と山形市を結ぶ高速バス「山形~仙台線」に乗車してきました。車内にはコンセント・Wi-Fiが完備されていてとても快適。山形、仙台への旅行や観光に重宝したいと思ったバスでした。...
仙台に魅力がないって本当?特徴を地元民目線で観光客向けに語っていく
仙台に魅力がないって本当?特徴を地元民目線で観光客向けに語っていく宮城県仙台市の特徴や魅力について、仙台在住の筆者が徹底解説していきます。住みやすさ、暮らしやすさが定評の街、仙台。なぜそう言われているのでしょうか?...
南北線
仙台の地下鉄 一日乗車券を使って全駅で降りたら何時間かかるの?仙台市営地下鉄南北線、東西線の全29駅を、半日かけて制覇してみました。ブロガーの中では、おそらく史上初の企画です。気になる人はチャレンジしてみては?...
【地元民おすすめ】仙台駅から徒歩5分以内の美味しいラーメン屋3選
【地元民おすすめ】仙台駅から徒歩5分以内の美味しいラーメン屋3選当ブログ「東北旅びより」では、仙台市民の筆者が、仙台駅周辺のおすすめラーメン屋を3つ紹介します。味噌、豚骨、塩…いろんな味のお店を紹介していますが、どのお店も駅から徒歩5分圏内ですし、美味しくてイチオシです。...
仙台で終電を逃したら?終電情報・駅周辺のホテル・ネットカフェまとめ
仙台で終電を逃したら?終電情報・駅周辺のホテル・ネットカフェまとめ当ブログ「東北旅びより」では、仙台駅発の新幹線、在来線、地下鉄の終電情報、仙台駅周辺のビジネスホテルやカプセルホテル、ネットカフェをまとめています。仙台で終電を逃したときのためにお役立てください。...
ABOUT ME
なか
当ブログの筆者。鉄道一人旅が趣味。北海道&東日本パスを使った東北一周旅行をきっかけに、東北のローカル線にドハマりしました。ブログでは東北の絶景ローカル線の他、沿線のグルメ情報や、実際に利用したお得な切符情報などもお届けしています。詳しいプロフィールはこちらから。
\  URLをコピーしてシェアする  /
記事のタイトルとURLをコピー