みなさんどーも!
東北アンバサダーのなか(@lbxxx3535)です!
今回は、仙台駅からすぐにある激ウマラーメン屋「よかろうもん」の紹介をしていきます!
味が超一級品なことに加え、なんと仙台駅から徒歩10分圏内!
これはオススメするしかありませんよね・・・
どうぞ最後までお見逃しなく!
それでは早速いってみよ~!
1.仙台駅から徒歩10分圏内!よかろうもんへのアクセス
今回紹介するのは「よかろうもん」というお店です。
仙台駅から徒歩約10分。
仙台駅前のLOFTの地下1階にあります。
このような入口が目印です。
入口にはメニューがあるので、ここでじっくり考えてからお店に入るとしましょう。
2.よかろうもんの店内
店内にはカウンター席が8席と、テーブル席が10席ほど・・・
お昼時や夕飯時は混み合う店内ですが、その時間帯を避けて来たので空いています。
よかろうもんは食券制なので、まずはこちらで食べたいものの食券を購入する必要があります。
僕はとりあえず、一番スタンダードなラーメンを頼んでみることにしますかね・・・
ちなみに僕が今回注文したラーメンは、650円で食べれます。
購入した食券を店員さんに渡す際、麺の固さを聞かれるのですが・・・
- 普通:一般的な固さ
- バリ:少し固め
- バリバリ:バリよりもさらに固め
- 粉落とし:ほぼ麺を茹でてないので、少し粉っぽい
この4種類の中から選ぶことができます。
僕は固めの麺が好きなので、バリバリを頼むことにしました。
席に座ると、このようなメニューを見ることができます。
もう少し何か食べたいなあ~
といった時でも、わざわざ入口までメニューを見に行く必要がないのでありがたいですね。
3.よかろうもんのラーメンの味は?
店員さんに食券を渡してから約5分。
早速ラーメンがきました。
おお!美味しそう・・・!
よかろうもんのラーメンは、東北ではあまり食べることができない九州の豚骨ラーメンです。
僕は豚骨ラーメンが大好きなので、とても期待が高まってしまいますね。
麺は細麺のようです。
それでは早速、いただきましょう!
麺をすくい上げ・・・一口!
っっっΣ(゚Д゚)!
うっっっま!!
なんて濃厚で深みのある味なんだ!
トッピングのチャーシューもかなり美味しいです。
僕は普段、ラーメンのスープはあまり飲まないようにしているのですが・・・
これは美味しすぎて、スープもついゴクゴク飲んでしまいました。
どうやら替え玉も可能のようですね。
僕はお腹いっぱいになってしまったので、頼めませんでしたが・・・
このラーメンを100円でまた食べることができてしまうなんて、最高ですね。
ごちそうさまでした~!
4.【まとめ】仙台駅からすぐ!よかろうもんのラーメンが超激ウマだった
以上、今回はよかろうもんというラーメン屋を紹介しました!
- アクセス:仙台駅から徒歩10分(LOFT地下1階)
- 価格帯:ラーメン650円~
- 営業時間:無休、スープがなくなり次第終了
東北では味噌ラーメンや醬油ラーメンがメインなので、あまり豚骨ラーメンのお店がメジャーではないんです・・・
しかしそんな東北人の口にも合うような、癖がない豚骨味で、正直これは驚きました!
あなたもぜひ、仙台へお越しになった際はよかろうもんに立ち寄ってみてください!
よかろうもんの詳細は、下記のリンクからご覧になれます!
※店名がまる坊になっていますが、間違いではないです!
よろしければ下のシェアボタンで、記事をシェアしていただけると嬉しいです!
それではまた!