お得なきっぷ

【初心者向け】会津ぐるっとカードの買い方・使い方|会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題に!

【初心者向け】会津ぐるっとカード|会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題に!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、筆者のなか(@naka_travel)です!

会津エリアの観光に便利なお得なきっぷ「会津ぐるっとカード」を紹介していきます。

会津ぐるっとカード会津ぐるっとカードは、会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題になるフリー切符。

JR線だけでなく、会津鉄道や会津バスも使い放題なのが非常に魅力的です。

  • バスに加えて鉄道も使いたい
  • 中心部だけでなく様々なエリアをまわりたい
  • 1日だけじゃ物足りない

そんな時にうってつけの乗り放題きっぷかと思います。

なか
なか
会津観光のお供にぜひ!

当ブログ「東北旅びより」では、以下の内容を紹介していきます。

  • 会津ぐるっとカードの料金・利用期間・範囲・買い方
  • 会津ぐるっとカードで行きたい観光地
  • 会津ぐるっとカードで乗りたい列車

ぜひ参考にしてみてくださいね。

会津ぐるっとカードとは?

会津ぐるっとカード会津ぐるっとカードは、会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題になるフリー切符。

  • JR磐越西線(喜多方駅~会津若松駅~猪苗代駅)
  • JR只見線(会津若松駅~会津柳津駅)
  • 会津鉄道会津線(西若松駅~会津田島駅)
  • 会津バス
  • 会津若松市内のまちなか周遊バス(ハイカラさん・あかべぇ)

カードの提示により、以上の公共交通機関が2日間乗り放題となるほか、観光・宿泊施設や飲食店などの割引優待サービスが受けられます。

会津エリアのフリーパスだと、周遊バスハイカラさんの一日乗車券が代表的。

中心部の観光地を巡るのにとても使い勝手がいいですが

  • バスに加えて鉄道も使いたい
  • 中心部だけでなく様々なエリアをまわりたい
  • 1日だけじゃ物足りない

そんな時にうってつけの乗り放題きっぷかと思います。

なか
なか
これ本当によかった。また使いたい。

会津ぐるっとカードの料金・利用期間・範囲・買い方

料金・利用期間

利用期間2日間
料金(大人)2,720円
料金(子ども)1,360円

紙カード版と、 スマホで利用できるデジタル版(TOHOKU MaaSまたはSamurai.MaaS)があります。

どちらも同じ料金です。

また、平日・休日関係なくいつでも利用可能なのも魅力的ですね。

範囲・利用エリア

  • JR磐越西線(喜多方駅~会津若松駅~猪苗代駅)
  • JR只見線(会津若松駅~会津柳津駅)
  • 会津鉄道会津線(西若松駅~会津田島駅)
  • 会津バス
  • 会津若松市内のまちなか周遊バス(ハイカラさん・あかべぇ)

会津若松の主要エリアに加え、喜多方や猪苗代、裏磐梯、柳津町や下郷町など幅広い範囲が特徴。

もはや「会津エリアの観光にはこれ1枚あれば十分!」と言ってもいいレベルです。

なか
なか
しかも2日間も使えるからすぎょい。

鶴ヶ城や飯盛山など中心エリアはもちろん、五色沼や大内宿などの観光にも便利そうです。

大内宿はエリア範囲外のため、会津ぐるっとカードでは直接行けません。

湯野上温泉から大内宿までのバス料金を別途支払う必要があります。

買い方・購入方法

  1. 現地で紙カード版の本券を直接購入
  2. コンビニなどで紙カードの引換券を購入→対象の施設で引換
  3. TOHOKU MaaSまたはSamurai.MaaSでデジタルカードを購入

会津ぐるっとカードの買い方は、以上の3通り。

筆者はコンビニで紙カードの引換券を購入しました。

なか
なか
ここでは2番の購入方法を紹介していくよ!
  1. ローソン・ミニストップ店頭端末「Loppi」
  2. ファミリーマート店頭端末
  3. セブン-イレブン店頭端末

コンビニで引換券を購入する場合、以上の3つが使える店舗であれば全国どこでも購入可能。

筆者はローソンを利用することにしました。

Loppi全国のローソン・ミニストップ店頭に設置されている発券端末「Loppi(ロッピー)」で引換券」を購入できます。

まずはトップ画面から左の「各種番号をお持ちの方」をタッチ。

各種番号手入力右下の「各種番号手入力」をタッチ。

商品番号入力でLコード:24115を入力番号検索画面にてLコード「24115」を入力。

会津ぐるっとカードをタッチチケット選択画面から「会津ぐるっとカード」を選択。

その後、ご希望の券種から「ぐるっとカード引換券」をタッチ。

希望の券種、枚数を選択券種が合っていることを確認し、購入枚数を入力。

氏名、電話番号を入力各種注意事項などを確認した後、氏名・電話番号を入力。

入力情報を確認してレシート発券申込内容を確認し、レシートを発券。

レシートをレジまで持っていき、料金を支払います。

引換券を購入無事、引換券を購入できました。

あとは旅行当日に対象の施設で引換するだけです。

参考までに、会津ぐるっとカードの引換場所は以下の通り。

会津ぐるっとカード引換箇所
JR東日本の窓口郡山駅
猪苗代駅
会津若松駅
喜多方駅
会津坂下駅
会津鉄道の窓口西若松駅
芦ノ牧温泉駅
湯野上温泉駅
会津下郷駅
会津田島駅
会津バスの窓口若松駅前バスターミナル
若松駅前案内所
喜多方営業所
坂下営業所
猪苗代営業所
その他東山温泉観光協会
七日町駅「駅カフェ」
会津トラベルサービス
Active Resorts 裏磐梯
裏磐梯レイクリゾート
裏磐梯高原ホテル
磐梯桧原湖畔ホテル
休暇村裏磐梯
会津アストリアホテルズ
裏磐梯観光協会
会津美里町観光協会

会津バスターミナル筆者は会津バスターミナルの窓口で本券に交換しました。

面倒な手続きは特になく、ただ引換券を出すだけでOKです。

【モデルコース】会津ぐるっとカードで巡りたいおすすめグルメ・おすすめ列車

会津ぐるっとカードで巡りたいおすすめグルメ3選

【芦ノ牧温泉】DECCORA(デッコラ)

芦ノ牧温泉の看板会津の奥座敷「芦ノ牧温泉」に位置する食堂、DECCORA。

芦ノ牧温泉の足湯温泉街なので足湯もあります。

中でも高台にある「かがやき公園」の足湯は見晴らしがよくおすすめ。

特に秋は紅葉で辺り一面が埋め尽くされた絶景を堪能できますよ。

DECCORAの外観
DECCORAのロゴ

足湯を楽しんだ後は、おいしいランチを求めこちらのDECCORAへ。

DECCORAは、芦ノ牧温泉の中でも有名な旅館「大川荘」がプロデュースしている食事処。

大川荘といえば、人気アニメ「鬼滅の刃」に登場する無限城に似ていることで一時期話題にもなりましたね。

芦ノ牧温泉カレー名物の芦ノ牧温泉カレー。

非常に食べやすいテイストでとてもおすすめです。

詳しいレポートはこちら
【DECCORA(デッコラ)】会津 芦ノ牧温泉の居心地抜群なおしゃれ食堂!日替わり・テイクアウトメニューも魅力的
【DECCORA(デッコラ)】会津 芦ノ牧温泉の居心地抜群なおしゃれ食堂!日替わり・テイクアウトメニューも魅力的福島県会津若松市「DECCORA(デッコラ)」を訪問。芦ノ牧温泉の有名旅館「大川荘」プロデュースの食事処で、とても居心地がよく、またサラダバーサービスも大変魅力的。ランチでの利用におすすめです。...

【東山温泉】卯之家(うのや)

東山温泉駅
東山温泉駅の待合室

会津若松駅からバスで約15分…山奥にひっそりと佇む厳かな温泉街、東山温泉。

卯之家は戦後間もない頃からこの地でお店を営んでいるそうです。

卯之家セット中でもおすすめは、会津グルメを一挙に楽しめる卯之家セット。

リーズナブルでありながら大変おいしく、とてもおすすめです。

詳しいレポートはこちら
【卯之家(うのや)】会津若松 東山温泉の老舗食堂でランチ!名物のソースカツ丼・馬刺しをリーズナブルに
【卯之家(うのや)】会津若松 東山温泉の老舗食堂でランチ!名物のソースカツ丼・馬刺しをリーズナブルに福島県会津若松市「卯之家(うのや)」を訪問。東山温泉街にて長年お店を営んできた老舗食堂です。一人でも入りやすいですし、名物ソースカツ丼や馬刺しを食べられる卯之家セットは特におすすめ!...

【市内中心部】珈琲館蔵

珈琲館蔵の外観珈琲館蔵は、1976年にオープンした会津若松市中町にあるカフェ。

明治時代の蔵をリノベーションした建物が特徴的です。

珈琲館蔵の2階席
店内の置物

木の温かみを感じる店内、昭和レトロなグッズの数々。

アンティーク好きな方にはたまらない場所です。

オリジナルブレンドコーヒーとベイクドチーズケーキのセットケーキとコーヒーでほっと一息。

会津若松の市街地にありますし、最寄り駅の会津若松駅と七日町駅からは徒歩圏内。

市内の観光がてら立ち寄るのもおすすめです。

詳しいレポートはこちら
【珈琲館蔵】会津若松のレトロなおしゃれカフェ!ランチ・夜カフェにもおすすめ
【珈琲館蔵】会津若松のレトロなおしゃれカフェ!ランチ・夜カフェにもおすすめ福島県会津若松市中町「珈琲館蔵」を訪問。明治時代の蔵を改装した、レトロでおしゃれなカフェです。一人でも立ち寄りやすいですし、最寄り駅からは徒歩圏内。鉄道旅行がてら立ち寄るのもおすすめです。...

会津ぐるっとカードで巡りたいおすすめ列車3選

会津鉄道会津線 お座トロ展望列車

会津若松駅5番線ホームに停車中のお座トロ展望列車会津鉄道会津線の会津若松駅~会津田島駅で運行する観光列車、お座トロ展望列車。

主に4月~11月の土日に運行していますが、紅葉シーズンなどは平日に走ることも。

トロッコ席の車内
お座敷席の車内
展望席の車内

沿線の風景を肌で感じられるトロッコ席や、非日常感のあるお座敷席、そして優雅に景色を楽しめる展望席。

とても魅力あふれる列車で、会津線での観光におすすめです。

会津田島駅にある日本酒の自販機

また終点の会津田島駅には、地酒を楽しめる日本酒自販機も。

こちらも合わせてぜひ。

詳しいレポートはこちら
【乗車記】お座トロ展望列車|会津鉄道のトロッコ列車で紅葉を巡るひとり旅
【乗車記】お座トロ展望列車|会津鉄道のトロッコ列車で紅葉を巡るひとり旅会津鉄道会津線の観光列車「お座トロ展望列車 会津浪漫星号」で会津若松から会津田島へ。紅葉の時期の車窓は特に見どころ満載。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、車内の様子や時刻表・料金・予約方法も紹介します。...

只見線(会津若松~会津柳津)

只見線で運行するキハE120形只見線は、会津若松駅(福島県会津若松市)~小出駅(新潟県魚沼市)の約135㎞を結ぶ路線。

只見線は「絶景の秘境路線」と呼ばれています。

絶景というだけあって

  • 日本経済新聞「紅葉の美しい鉄道路線ベストテン」第1位
  • 日本経済新聞「雪景色のきれいなローカル線ベストテン」第3位
  • 旅と鉄道「好きなJRローカル線ランキング(東日本編)」第1位
  • 中国の人気SNS微博(ウェイボー)にて「世界で最もロマンチックな鉄道」として話題に

などなど、メディアからの評価もピカイチ。

国内だけでなく、海外からも支持を得ているローカル線です。

入広瀬駅を出発して赤い鉄橋が見えてくる只見線只見線沿線は国内屈指の超豪雪地帯。

車窓から雪景色を楽しめます。

早戸駅絶景秘境駅として有名な早戸駅があるのも、只見線沿線。

徒歩圏内に温泉もあるので、旅行がてら立ち寄るのもいいかと思います。

只見線の車窓新緑の時期もかなりおすすめ。

写真映え間違いなしです。

会津ぐるっとカードでは途中の会津柳津駅まで乗車可能。

柳津町は赤べこ発祥の地として有名で、グルメ・温泉など魅力満載です。

なか
なか
只見線に乗って柳津町へぜひ!
詳しいレポートはこちら
小出駅発の只見線縁結び号
【只見線キハ40旅行記】引退間近の車両に乗って冬の沿線を観光!青春18きっぷで只見線キハ40系に乗り、小出駅から会津若松駅まで行きました。東北のローカル線の中で特にイチオシしたいのがこの鉄道。春夏秋冬違った景色を見れるので観光におすすめです。...

【番外編】磐越西線 快速あいづ

郡山駅に停車中の快速あいづ1号遠方から会津エリアへアクセスする際に乗車したいのが、磐越西線の快速あいづ。

郡山駅に停車中の磐越西線
快速あいづの指定席車両

一部車両の半室を指定席とし、14席のリクライニングシートが設置されています。

快速あいづの車内観光列車に使用されている座席と同じものなので、乗り心地はバツグン。

遠方から来る場合、ほとんどは

東北新幹線→郡山駅→磐越西線→会津若松駅

以上のルートかと。

特に繁忙期ですと、磐越西線の郡山駅~会津若松駅間はとても混みます。

なか
なか
終点まで1時間以上立ちっぱなしってこともあったしなあ。

追加料金として530円かかりますが、快適な座席を確約できると考えれば、利用する価値は十分にあります。

時間が合えばこちらもぜひぜひ。

詳しいレポートはこちら
【快速あいづ1号乗車記】磐越西線にE721系指定席車両が導入!座席表や時刻表・料金なども紹介
【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった磐越西線の郡山~会津若松で運行中の指定席付き車両「快速あいづ1号」に乗車。青春18きっぷでも利用できる乗り得列車です。ここでは乗車記(動画付き)の他、車内の様子や料金、座席表、時刻表、停車駅なども紹介します。...

【初心者向け】会津ぐるっとカードの買い方・使い方|会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題に!|まとめ

以上、今回は「【初心者向け】会津ぐるっとカードの買い方・使い方|会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題に!」という内容でお届けしました。

会津エリアの列車やバスが2日間乗り放題になる会津ぐるっとカード。

  • バスに加えて鉄道も使いたい
  • 中心部だけでなく様々なエリアをまわりたい
  • 1日だけじゃ物足りない

そんな時にうってつけの乗り放題きっぷかと思います。

なか
なか
会津観光のお供にぜひ!
東北で使える乗り放題切符
【東北版】お得な乗り放題切符を鉄道旅好きの筆者が厳選!
【東北版】お得な乗り放題切符を鉄道旅好きの筆者が厳選!鉄道旅をこよなく愛する筆者が、東北で使える格安でお得なフリー切符を紹介していきます。イメージが湧きやすいように、切符を実際に使った旅行記、乗車記もセットで紹介していくので参考にしてみてくださいね。...
お先にトクだ値スペシャルで東北の新幹線・特急が半額に!予約方法や注意点を解説
東北新幹線や特急が期間限定で半額に!トクだ値スペシャル21の予約方法や注意点を解説トクだ値スペシャル21(旧お先にトクだ値スペシャル)の2024年版の最新情報が発表されました。東北・北海道新幹線や特急に半額で乗れるチャンスです。ここでは対象列車や発売期間、利用期間、買い方、注意点など解説します。...
ABOUT ME
なか
当ブログの筆者。鉄道一人旅が趣味。北海道&東日本パスを使った東北一周旅行をきっかけに、東北のローカル線にドハマりしました。ブログでは東北の絶景ローカル線の他、沿線のグルメ情報や、実際に利用したお得な切符情報などもお届けしています。詳しいプロフィールはこちらから。
\  URLをコピーしてシェアする  /
記事のタイトルとURLをコピー