ローカル線・バス乗車記

【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった

【快速あいづ1号乗車記】磐越西線にE721系指定席車両が導入!座席表や時刻表・料金なども紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、筆者のなか(@naka_travel)です!

ここでは磐越西線「快速あいづ1号 郡山発会津若松行き」の乗車レポートをお届けしていきます。

郡山駅に停車中の快速あいづ1号快速あいづは、磐越西線の郡山駅~会津若松駅間で運行する快速列車。

南東北で活躍する普通列車「E721系0番台」の1両半室をリクライニングシートに改造した、前代未聞の列車なんです。

快速あいづの指定席車両快速あいづのリクライニングシートは、観光列車のリゾートしらかみや海里に使われているものをベースに作られました。

そのため乗り心地もよく、ワンランク上の移動を楽しめます。

しかも快速列車としての運行のため、指定席券を買えば青春18きっぷでも乗車可能。

東北で鉄道旅行するなら、一度は乗っておきたい列車です。

なか
なか
会津観光のお供にぜひ!

そんなわけで当ブログ「東北旅びより」では、以下の内容を紹介していきます。

  • 快速あいづ1号(郡山駅発、会津若松行き)の乗車記
  • 快速あいづの車内(指定席・自由席)、座席表
  • 快速あいづの乗り方ガイド(料金や運転日、時刻表、停車駅、予約方法、おすすめ切符について)

ぜひ参考にしてみてくださいね。

動画版はこちら

磐越西線の郡山~会津若松で指定席付き列車「快速あいづ」が運行開始

郡山駅に停車中の快速あいづ1号2020年3月14日のダイヤ改正で、磐越西線の郡山駅~会津若松駅間に新たな列車が誕生しました。

それが今回紹介する指定席付き車両「快速あいづ」です。

郡山駅に停車中の磐越西線現在、磐越西線の郡山~会津若松間で使用中のE721系。

こちらの一部車両の半室を指定席とし、14席のリクライニングシートが設置されます。

快速あいづの指定席車両こちらが磐越西線E721系の指定席車両。

指定席車両が導入された列車は「快速あいづ」として運行され、郡山~会津若松間を1日3往復結びます。

磐越西線で活躍した指定席列車の歴史
  • 1993年 特急ビバあいづを郡山~会津若松間で運行開始
  • 2002年 特急ビバあいづの名称を特急あいづへ変更
  • 2003年 特急あいづを快速に格下げ、名称をあいづライナーへ変更
  • 2003年~2015年 運転休止期間を挟むも、快速あいづライナーの運行は継続
  • 2015年3月 快速あいづライナー廃止

東北屈指の観光地、会津若松までのアクセス鉄道として、かつては様々な指定席付きの特急・快速などが走っていました。

古川駅に停車中のリゾートみのり近年ではリゾートみのりを使った臨時列車「快速あいづ」も走っていましたが、定期列車として「あいづ」の名前が復活するのは5年ぶり。

一部ではかなり賑わっているようでした。

なか
なか
これは嬉しい。

磐越西線の郡山駅~会津若松駅間は、混雑することが多いんです。

それでも時間帯によっては2両で運行することもあり「前みたいな着席サービスのある列車が復活してくれたら…」とは薄々感じてました。

なか
なか
復活してくれて良かった。
釜石駅に停車中の快速はまゆり
快速はまゆりの指定席

指定席車両がついた快速列車と言えば、東北では釜石線の快速はまゆりが有名。

しかし「既存車両の半室をリクライニングシート化する」という形での導入は、東北では初の試みです。

今回はテストの意味も込めて「既存車両の半室を指定席化させる」というだけにとどめたのだと思いますが…

ここからの結果次第では、まだまだサービスが向上する可能性もありそうですね。

快速はまゆりの乗車レポートはこちら
【快速はまゆり乗車記ブログ】盛岡~釜石を結ぶリクライニング指定席付き列車!釜石線の車窓は必見
【乗車記】快速はまゆり号 盛岡~釜石|釜石線のリクライニング指定席付き列車!料金や時刻表・停車駅も紹介釜石線の快速列車「快速はまゆり号」に乗車。盛岡駅から釜石駅へ向かいました。指定席はリクライニング席完備なので超快適。東北で鉄道旅行するなら、一度は乗車しておきたい列車のひとつです。...

【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった

郡山駅から快速あいづ1号に乗車

郡山駅旅の始まりは郡山駅。

東北第二の経済規模を誇る福島県郡山市の代表駅です。

福島県の中央に位置することから、新幹線のほか様々な在来線が発着しています。

郡山駅に停車中の快速あいづ1号1番線ホームに停車中の快速あいづ1号。

郡山駅から快速あいづ1号に乗車し、終点の会津若松駅まで向かいます。

車両は南東北でよく見かけるE721系0番台。

快速あいづのヘッドマーク快速あいづのヘッドマークデザインは、会津若松市立第一中学校の美術部が考案したものなのだそう。

赤べこに鶴ヶ城、そして起き上がり小法師。

すべて会津にまつわるものです。

なか
なか
いいね。かわいいね。

快速あいづの車両側面の指定席ラッピング指定席エリアの側面には、ピンクの帯にでかでかと「指定席」と書かれたラッピング。

鶴ヶ城会津若松の観光名所「鶴ヶ城」の桜をイメージしたデザインとなっているようです。

なか
なか
いつ見ても美しい。

快速あいづの指定席は14席しかないので、予約が埋まりやすいです。

実際、筆者が乗車した時もほぼ満席でした。

より確実に座席を確保したい場合、なるべく早めに予約することをおすすめします。

【車内】快速あいづの座席まわり(指定席・自由席)

快速あいづの車内快速あいづの車内。

手前側が自由席で、奥側が指定席のリクライニングシートです。

快速あいづの指定席車両このように、1両のうちの半室が指定席になってます。

磐越西線快速あいづの車内指定席エリアと自由席エリアを区別しやすいように「指定席」と書かれた仕切りがあります。

快速あいづの車内側面から見るとこんな感じ。

リクライニングが可能な座席になってます。

快速あいづの指定席座席茶色などを基調とした、落ち着きと温かみが感じられるデザインですね。

リゾートしらかみ青池編成の座席リゾートしらかみ青池編成の座席

海里の1号車の座席海里の座席

ちなみに座席はリゾートしらかみの橅編成・青池編成や、海里に使われているものをベースにしているとのこと。

要するに、観光列車とほぼ同じ座席が使われているということですね。

なか
なか
通りで快適なわけだ。

コンセントやWi-Fiなどの設備はありませんが、それでも十分すぎるほど快適です。

快速あいづの座席まわり実際に席に座ってみました。

足元は特別広いわけではありませんが、クッション性があるので座り心地がいいです。

快速あいづのテーブル各座席にはテーブルが備え付けられています。

快速あいづのミニテーブル肘掛けからミニテーブルを出すことも可能。

指定席座席から見た普通席普通席と指定席の間にデッキはなく、設置されているのは簡単な仕切りのみ。

またトイレが近くにある関係で、普通席の利用客もよく横を通ります。

会津若松の観光案内パンフレット座席のポケットには会津若松の観光マップがありました。

会津のグルメや観光地などが分かりやすく紹介されています。

【郡山~会津若松の車窓】猪苗代駅付近の磐梯山が特に見どころ!

東北本線と分岐する磐越西線快速あいづ郡山駅を出発した快速あいづ。

東北本線と分岐し、会津方面へと進みます。

快速あいづの停車駅は、郡山富田、喜久田、磐梯熱海、猪苗代、磐梯町、会津若松の合計6駅。

普通列車よりも15分くらい早く終点に着きます。

喜久田駅を発車した磐越西線快速あいづ喜久田駅を出発。

喜久田駅を過ぎると、徐々に山間部へと入っていきます。

猪苗代駅磐梯熱海駅から約20分、快速あいづは猪苗代駅に到着。

当駅が郡山駅と会津若松駅のちょうど中間地点くらいです。

なか
なか
猪苗代町は、野口英世の出身地でもあるんだよ!

車窓から見える磐梯山猪苗代駅付近では、車窓右側から磐梯山が見えます。

磐梯山は、福島県のシンボルのひとつ。

「会津富士」とも呼ばれているのだとか。

なか
なか
めちゃくちゃ眺めがいいね!

快速あいづのおすすめ座席はA席。窓側なので、磐梯山が一番よく見えます。

ちなみにD席(反対の窓側)だと、中山宿駅近辺で旧ホームのスイッチバック跡が見れます。マニアの方にはD席もおすすめですね。

磐梯町駅最後の途中停車駅、磐梯町駅に停車。

会津若松駅付近の車窓山を抜け平野が見えると、終点の会津若松駅はもう間もなくです。

終点の会津若松駅に到着

会津若松駅の駅舎郡山駅から約1時間、終点の会津若松駅に到着。

とても快適な時間を過ごせました。

なか
なか
座席がフカフカでめっちゃ良かった~!

快速列車としては十分すぎるほどのスペックに感じました。

機会があればまた利用しようと思います。

【乗り方ガイド】快速あいづの座席表・時刻表・途中停車駅・料金・予約方法・おすすめ切符

座席表

快速あいづの座席表快速あいづは2両編成、または4両編成での運転。

トイレは1号車にあります。

1両の半室(14席)のみが指定席で、それ以外はすべて自由席です。

快速あいづのおすすめ座席は、A席。

猪苗代駅付近で車窓から磐梯山が見れます。

時刻表(ダイヤ)・途中停車駅・運転日

下り(郡山発)

郡山郡山富田喜久田磐梯熱海猪苗代磐梯町会津若松
あいづ1号10:15 発10:20 着
10:20 発
10:25 着
10:25 発
10:32 着
10:32 発
10:52 着
10:52 発
11:05 着
11:06 発
11:21 着
あいづ3号16:15 発16:20 着
16:20 発
16:25 着
16:25 発
16:32 着
16:32 発
16:51 着
16:53 発
17:06 着
17:06 発
17:21 着
あいづ5号19:15 発19:19 着
19:19 発
19:24 着
19:24 発
19:31 着
19:31 発
19:51 着
19:54 発
20:07 着
20:07 発
20:27 着
スマホで閲覧の場合、表は横にスクロール可能です。

上り(会津若松発)

会津若松磐梯町猪苗代磐梯熱海喜久田郡山富田郡山
あいづ2号08:30 発08:43 着
08:43 発
08:56 着
08:57 発
09:16 着
09:16 発
09:24 着
09:24 発
09:29 着
09:29 発
09:34 着
あいづ4号13:30 発13:44 着
13:44 発
13:58 着
13:58 発
14:17 着
14:17 発
14:25 着
14:25 発
14:30 着
14:31 発
14:36 着
あいづ6号17:30 発17:44 着
17:44 発
17:58 着
17:58 発
18:17 着
18:18 発
18:25 着
18:26 発
18:30 着
18:31 発
18:36 着
スマホで閲覧の場合、表は横にスクロール可能です。

料金

運賃郡山~会津若松:1,170円
指定席通常期:530円
閑散期:330円

快速あいづの指定席は、青春18きっぷなどのフリーパスと指定席券を組み合わせての利用も可能。

磐越西線の郡山~会津若松間は、混雑することが多いんです。

なか
なか
1時間近く立ちっぱなしってことも、よくあるよ…

それを考えると、たった530円で座席を確約できるというのはありがたいですね。

予約方法

  • えきねっと
  • 指定席券売機
  • みどりの窓口

えきねっとからだと、シートマップを見ながら好きな空席を選べるので便利です。

指定席は14席しかないので、座席が埋まりやすいです。

より確実に座席を確保したい場合、なるべく早めに予約することをおすすめします。

【フリーパス】快速あいづの乗車におすすめの切符

青春18きっぷ

青春18きっぷ青春18きっぷとは、JRの普通列車や快速列車、BRTなどが3・5日間乗り放題になる切符。

BRTとは?
  • バス・ラピッド・トランジット(バス高速輸送システム)の略
  • バス専用道などを走ることで、路線バスよりも速達性、定時性を確保できる
BRTについて詳しく知るなら
柳津駅に停車中の気仙沼線BRT
【気仙沼線BRT 旅行記ブログ】震災から10年、現在の様子は?沿線を観光しつつ当時を振り返る当ブログ「東北旅びより」では気仙沼線、気仙沼線BRTの乗車レポートをお届けします。震災から間もなく10年、沿線はどう変化したのでしょうか?周辺を観光しながら全線乗車してみることにしました。...
大船渡線BRT
【大船渡線BRT 旅行記】震災から10年、津波で被災したバス区間の現在は?当ブログ「東北旅びより」では、大船渡線BRTの旅行記をお届けします。東日本大震災から10年、津波で壊滅的な被害を受けた沿線はどう変化したのでしょうか?沿線を観光しながら、当時の様子を振り返ります。...

青春18きっぷといえばフリー切符の王道ですね。

JRの路線なら日本中どこでも行けるので、鉄道を乗り継いで北海道から九州へ行くことだってもちろん可能。

12,050円で発売されているので、1日あたり2,410円分使えば元を取れる計算です。

青春18きっぷの詳細はこちらから
青春18きっぷ完全攻略ガイド|使い方から裏技まで徹底解説
【初心者向け】青春18きっぷ攻略ガイド|使い方から裏ワザまで徹底解説鉄道一人旅をこよなく愛する筆者が、初心者向けに分かりやすく青春18きっぷの発売期間や利用期間、料金、注意点に加え、実際に切符を使った旅行記など、基礎から裏ワザまで解説します。...

北海道&東日本パス

北海道&東日本パス北海道&東日本パスはJR東日本、JR北海道の普通列車とBRTが1週間乗り放題になる切符。

北海道東日本パス、北東パスと略されることも多いですね。

11,330円で発売されているので、1日あたり約1,620円という計算になります。

青春18きっぷ利用者が注意したい東北の路線北海道&東日本パスの最大のメリットは、青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道に乗り放題となる点。

青春18きっぷだと、IGRいわて銀河鉄道には乗れませんし、青い森鉄道も区間に制限があります。

なか
なか
北海道、東北方面で鉄道旅をするときは特におすすめ!
北海道&東日本パスの詳細はこちらから
【初心者向け】北海道&東日本パス|普通列車が1週間乗り放題に!使い方・範囲・モデルコースを紹介
【初心者向け】北海道&東日本パス 2024年冬|普通列車が1週間乗り放題に!使い方・範囲・モデルコースを紹介北海道&東日本パスの2024年春の情報が発表されました。当ブログ「東北旅びより」では切符の発売期間や利用期間、対象範囲・エリア、モデルコース・旅行記、おすすめ路線などを紹介していきます。...

週末パス

週末パス週末パスは、指定エリア内の鉄道が2日間乗り放題になる土日祝日限定のフリー切符です。

週末パスの魅力は何と言っても、乗車できる路線の多さ。

JRの路線に加え

山形鉄道、福島交通、阿武隈急行、会津鉄道(西若松~会津田島)、北越急行、上田電鉄、しなの鉄道、長野電鉄、松本電鉄、ひたちなか海浜鉄道、鹿島臨海鉄道、富士急行、伊豆急行

といった地方私鉄、第三セクター路線に乗車できます。

なか
なか
すごっ!!めちゃめちゃ多い!!

乗り放題切符として代表的な青春18きっぷや北海道&東日本パスでは、これらのほとんどの路線が使えません。

JR以外の路線がここまで使える切符は週末パスくらいなので、かなりの強みですね。

週末パスの詳細はこちらから
週末パスの使い方・買い方・おすすめルートを解説
【2024年版】週末パスの使い方・買い方・おすすめルートを解説日帰りでの乗り鉄旅行や1泊2日のお出かけ、帰省など幅広い使い方ができるフリーパス、週末パス。当ブログ「東北旅びより」では、切符の期間や料金、エリア、元を取る方法、実際の旅行記・おすすめルートなどを紹介します。...

小さな旅ホリデー・パス

小さな旅ホリデーパス小さな旅ホリデー・パスは、南東北で販売されているフリー切符。

基本的には土日祝日のみ利用できますが、以下の期間であれば平日でも使えます。

  • 4月29日~5月5日
  • 7月20日~8月31日
  • 12月23日~1月7日

南東北のほとんどのJR線が1日乗り放題になるので、とても使い勝手がいい切符です。

絶景ローカル線として有名な只見線や、世界遺産の平泉での観光など、用途に合わせて使えるので便利ですよ。

なか
なか
乗り鉄に日帰り旅行、幅広く使えて超便利!
小さな旅ホリデー・パスの詳細はこちら
【小さな旅ホリデーパスの使い方】南東北エリアの観光に便利な切符!料金・旅行記も紹介
【初心者向け】小さな旅ホリデー・パスの使い方|南東北エリアの観光に便利な切符!モデルコースも紹介仙台・山形・福島での観光におすすめの切符、小さな旅ホリデー・パス。当ブログ「東北旅びより」では、期間や対象エリア、使い方の他、実際に切符を使った旅行記やおすすめコースも合わせて紹介します。...

【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった|まとめ

以上、今回は「【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった」という内容でお届けしました。

磐越西線の郡山~会津若松間は旅行シーズンになると、かなり混雑するんです。

それでも時間帯によっては2両で運行されることもあり、観光客向けの車両ができるといいんだけどなあ…とは前々から感じてました。

なか
なか
1時間半立ちっぱなしのお客さんとかも普通にいるからね…

今回はテストの意味も込めて「既存車両の半室を指定席化させる」というだけにとどめたのだと思いますが…

ここからの結果次第では、まだまだサービスが向上する可能性もありそうです。

これからの磐越西線の動向に、引き続き注目していきたいと思います。

なか
なか
とてもおすすめ!機会があればぜひ!
動画版はこちら

青春18きっぷ旅行に便利な列車まとめ
【東北】青春18きっぷ旅行におすすめ!長距離移動に便利な列車まとめ
【東北】青春18きっぷで乗れるお得な列車8選!長距離移動におすすめ当ブログ「東北旅びより」では、青春18きっぷでの長距離移動に便利な、おすすめのお得列車を紹介します。中でも筆者が特によかったと感じたローカル線を厳選してるので、ぜひ参考にしてみてください。...
周辺のおすすめローカル線
【乗車記】SATONO(さとの) 郡山~会津若松~喜多方|グリーン車・指定席を乗り比べ!南東北に誕生したJR東日本の新しい観光列車
【SATONO乗車記】グリーン車・指定席を徹底比較!新観光列車で行く会津の旅南東北で2024年4月6日から運行開始した新しい観光列車「あいづSATONO(さとの)」のグリーン車・普通車指定席に乗車。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、これから乗る人向けに予約方法や見どころを詳しく紹介していきます。...
【乗車記】お座トロ展望列車|会津鉄道のトロッコ列車で紅葉を巡るひとり旅
【乗車記】お座トロ展望列車|会津鉄道のトロッコ列車で紅葉を巡るひとり旅会津鉄道会津線の観光列車「お座トロ展望列車 会津浪漫星号」で会津若松から会津田島へ。紅葉の時期の車窓は特に見どころ満載。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、車内の様子や時刻表・料金・予約方法も紹介します。...
【SLばんえつ物語グリーン車 乗車記】豪華客車で広大な車窓を楽しみながら新津から会津若松へ
【SLばんえつ物語グリーン車 乗車記】豪華客車で広大な車窓を楽しみながら新津から会津若松へ新津駅~会津若松駅間を走る観光列車「SLばんえつ物語」のグリーン車に乗車しました。当ブログ「東北旅びより」では旅行記に加え、客車内や座席表、料金、予約方法なども紹介していきます。...
ABOUT ME
なか
当ブログの筆者。鉄道一人旅が趣味。北海道&東日本パスを使った東北一周旅行をきっかけに、東北のローカル線にドハマりしました。ブログでは東北の絶景ローカル線の他、沿線のグルメ情報や、実際に利用したお得な切符情報などもお届けしています。詳しいプロフィールはこちらから。
\  URLをコピーしてシェアする  /
記事のタイトルとURLをコピー