旅行記

【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介

【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、筆者のなか(@naka_travel)です!

  • 一人旅で青森・弘前へ行こうと思っている
  • 弘前でおすすめのホテル(一人旅向け)が知りたい
  • 実際に泊まってよかった宿の口コミが見たい

そんな人へ向けて、当ブログ「東北旅びより」では「【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介」という内容でお届けしていきます。

春の弘前さくらまつり、雪景色とレトロな建築のコラボレーションが美しい冬の街並み…

一人旅をこよなく愛する筆者、弘前にはもう何度も足を運んできました。

そんな中で、現在も絶賛リピート中のお気に入りホテルを厳選して3つ紹介していきます。

ということで当記事で紹介する一人旅におすすめしたい弘前のホテルは以下の3つ。

なか
なか
アートホテル弘前シティが特にお気に入り。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

弘前さくらまつり期間にホテルが取れない時は?
【体験談】弘前さくらまつり期間中にホテルが取れない時はどうするべき?おすすめの宿泊地を紹介
【体験談】弘前さくらまつり期間中にホテルが取れない時はどうするべき?おすすめの宿泊地を紹介当ブログ「東北旅びより」では鉄道利用者向けに、弘前さくらまつり2025期間中にホテルの予約が取れない時の対処法を解説。泊まってよかった青森などのおすすめ宿を一挙紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。...
青森の宿も探したい人へ
【レビュー付き】一人旅好きにおすすめしたい青森駅前のコスパ抜群ホテル・温泉を厳選して3つ紹介当ブログ「東北旅びより」では青森駅前で一人旅したい人向けに、泊まってよかったおすすめホテル・温泉を厳選して3つ紹介。朝食が美味しい宿、天然温泉付きの宿、あの有名宿など…ぜひお好みの場所を見つけてみてください。...

【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介

ホテル名写真宿タイプ料金チェックインチェックアウトアクセス空室状況
アートホテル弘前シティアートホテル弘前シティシティホテル6,000円~
宿泊日の料金をチェック
14:0011:00弘前駅から徒歩1分楽天トラベル
じゃらんnet
天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前ドーミーイン弘前の入口ビジネスホテル6,000円~
宿泊日の料金をチェック
15:0011:00弘前駅からバスで約15分楽天トラベル
じゃらんnet
アサヒサウナカプセルイン弘前アサヒサウナカプセルイン弘前カプセルホテル3,000円~
宿泊日の料金をチェック
15:0012:00弘前駅からバスで約15分楽天トラベル
じゃらんnet

3つのホテルの詳細を簡単にまとめると、こんな感じ。

以下で詳しく紹介していきます。

【アートホテル弘前シティ】ご当地グルメも味わえる朝食が魅力の駅前シティホテル

アートホテル弘前シティ奥羽本線、弘前駅の目の前に位置するアートホテル弘前シティ。

駅やバス停に近く、中心部や青森市などへのアクセスに便利。

観光の拠点として利用するのに最適です。

アートホテル弘前シティの客室木目調で温かみのある、上品な客室でゆったりとしたひと時を。

アートホテル弘前シティのチェックイン時間は14時、そしてチェックアウト時間は11時。

一般的には15時イン、10時アウトですので、いつもよりリラックスして過ごせるのも嬉しいポイント。

オークレールのアップルパイまた1階併設のティーラウンジ「オークレール」ではホテル特製のアップルパイも。

青森産のふじりんごを使用した、フレッシュな甘さのアップルパイが魅力です。

他にもパスタなどの軽食メニューが充実しているので、合わせておすすめ。

朝食はバイキング形式朝食はバイキング形式。

定番のものはもちろん、イカメンチやホタテの味噌貝焼きなどご当地グルメも楽しめるのが魅力。

なか
なか
アートホテルはどこも朝ごはん美味しくて好き。

年季が入っていることは否めませんが、そんなことを気にする余地もないほどのサービスの良さが素晴らしいです。

そして何より好立地。

駅やバス停が近く、弘前城などがある中心部や青森市へのアクセスにも便利です。

まさに観光の拠点としてぴったり。

  • なるべく駅の近くで宿泊したい
  • 広々とした客室で過ごしたい
  • 朝食の美味しいホテルに泊まりたい

そんな人にアートホテル弘前シティはおすすめです。

詳しい宿泊レポートはこちら
【宿泊記】アートホテル弘前シティ|駅前でアップルパイや地元グルメ付きの朝食バイキングまで楽しめる!当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「アートホテル弘前シティ」の宿泊レポートをお届け。弘前駅前に位置する当ホテル、特製アップルパイやご当地グルメも味わえる朝食バイキングがおすすめです。...
空室状況をチェックする

【天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前】中心部近くに建つサービス充実のホテル

ドーミーイン弘前の入口弘前市中心部にほど近い場所に位置する天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前。

ホテルまでのアクセスは以下の通り。

  • JR弘前駅からバスで約15分、徒歩約30分
  • 弘南鉄道中央弘前駅から徒歩約5分

大半はJR弘前駅から向かうことになると思いますが、歩くと少し時間がかかります。

ただそのぶん中心エリアに近く、弘前城やれんが倉庫美術館などの観光におすすめ。

また周辺では唯一、最上階での天然温泉が楽しめるのも魅力。

なか
なか
岩木山見ながらの露天風呂が最高すぎた。

ツインルームシングル、ダブル、ツイン、クイーン、和室…様々な広さの客室ラインナップ。

客室からの眺めそして弘前の街並みを一望できる客室からの眺め。

なか
なか
朝カーテン開けてこれ見れるの最高。

夜鳴きそばドーミーインといえば名物の夜鳴きそば。

夜にラーメンが1杯無料で食べられます。

他にもアイスや乳酸菌飲料など、サービスが充実しているのが魅力的。

朝食はバイキング形式朝食バイキングでは定番の品はもちろん、ご当地グルメまで種類豊富。

青森に来たら一度は食べたいイカメンチや、せんべい汁まで。

なか
なか
イカメンチは必食。

ビジネスホテルとしては多少割高かもしれませんが、これほどまでに至れり尽くせりだともはや納得せざるをえないレベル。

また、どこへ行っても安定かつ安心なサービスを受けられるのはやはりチェーン店の強み。

  • 弘前城などがある中心エリア近くで泊まりたい
  • できれば温泉も楽しみたい
  • チェーン店ならではの安定したサービスを受けたい

そんな人には天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前がおすすめです。

詳しい宿泊レポートはこちら
【宿泊記】岩木桜の湯 ドーミーイン弘前|天然温泉と朝食が魅力!弘前城などの観光にもおすすめ当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」の宿泊レポートをお届け。中心エリアに近く弘前公園などの観光におすすめなのはもちろん、ご当地グルメも味わえる朝食バイキングも魅力です。...
空室状況をチェックする

【アサヒサウナカプセルイン弘前】中心部でリーズナブルに泊まるならここ一択

アサヒサウナカプセルイン弘前
アサヒサウナカプセルイン弘前は男性専用の施設です。

弘前の中心エリアに位置するアサヒサウナカプセルイン弘前。

カプセルホテルなので好みは分かれるでしょうが、とにかく安く抑えたい人はもうここ一択かと。

なか
なか
まじでお財布に優しくてありがたい。

サウナ付きの天然温泉大浴場もあり、しかも24時間利用可能。

晴れた日は岩木山も望めます。

なか
なか
クッッソ朝早くに貸切状態で入るのが好き。

標準タイプのカプセル上下段に分かれた簡易的な寝床が特徴のカプセルホテル。

カプセル内の仕切りもカーテン状のもののみで、鍵などはかかりません。

なか
なか
本当に寝るだけの部屋って感じやね。

個室タイプのカプセルテーブルが付いた半個室タイプのカプセルも。

標準タイプの料金に数百円程度の追加でこちらを予約できることが多いので、よく使わせてもらってます。

豚スタミナ定食施設内のレストランでは定食やおつまみなども。

もちろんビールなどアルコール類もあります。

なか
なか
サウナ、温泉の後の宿のご飯ってまじでうまいよな。

繁華街の鍛冶町までは歩いてすぐですので、外で郷土料理や地酒を楽しむのもアリ。

なお余談ですが、さくらまつり期間中に弘前で宿泊したい男性で、かつ安さ重視の人は検討してみてもいいでしょう。

お祭り中、周辺のホテルはどこも倍以上値上がりしますが、ここは元値が安い分、1万円以下で泊まれるのが嬉しいポイント。

  • 弘前の中心エリアで泊まりたい
  • 温泉やサウナも楽しみたい
  • とにかく安さ重視

そんな人はアサヒサウナカプセルイン弘前がおすすめです。

詳しい宿泊レポートはこちら
【宿泊レビュー】アサヒサウナカプセルイン弘前|温泉付き!中心部で安く泊まるならここ
【宿泊レビュー】アサヒサウナカプセルイン弘前|温泉付き!中心部で安く泊まるならここ当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「アサヒサウナカプセルイン弘前」の宿泊レビューをお届け。中心部でサウナ、温泉を楽しめるコスパ抜群のカプセルホテル。食事も満足度が高く一人旅での利用におすすめです。...
空室状況をチェックする

【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介|まとめ

以上、今回は「【一人旅好き必見】絶賛リピート中の弘前のおすすめホテルを3つ厳選して紹介」という内容でお届けしました。

弘前のおすすめホテル
ホテル名写真宿タイプ料金チェックインチェックアウトアクセス空室状況
アートホテル弘前シティアートホテル弘前シティシティホテル6,000円~
宿泊日の料金をチェック
14:0011:00弘前駅から徒歩1分楽天トラベル
じゃらんnet
天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前ドーミーイン弘前の入口ビジネスホテル6,000円~
宿泊日の料金をチェック
15:0011:00弘前駅からバスで約15分楽天トラベル
じゃらんnet
アサヒサウナカプセルイン弘前アサヒサウナカプセルイン弘前カプセルホテル3,000円~
宿泊日の料金をチェック
15:0012:00弘前駅からバスで約15分楽天トラベル
じゃらんnet

弘前にはもう何度も足を運んでいますが、中でもアートホテル弘前シティドーミーイン弘前はいつ行っても満足度が高い印象。

ぜひ参考にしていただければと思います。

弘前さくらまつり期間にホテルが取れない時は?
【体験談】弘前さくらまつり期間中にホテルが取れない時はどうするべき?おすすめの宿泊地を紹介
【体験談】弘前さくらまつり期間中にホテルが取れない時はどうするべき?おすすめの宿泊地を紹介当ブログ「東北旅びより」では鉄道利用者向けに、弘前さくらまつり2025期間中にホテルの予約が取れない時の対処法を解説。泊まってよかった青森などのおすすめ宿を一挙紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。...
青森のおすすめホテル
【レビュー付き】一人旅好きにおすすめしたい青森駅前のコスパ抜群ホテル・温泉を厳選して3つ紹介当ブログ「東北旅びより」では青森駅前で一人旅したい人向けに、泊まってよかったおすすめホテル・温泉を厳選して3つ紹介。朝食が美味しい宿、天然温泉付きの宿、あの有名宿など…ぜひお好みの場所を見つけてみてください。...
弘前のおすすめホテル
【宿泊記】アートホテル弘前シティ|駅前でアップルパイや地元グルメ付きの朝食バイキングまで楽しめる!当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「アートホテル弘前シティ」の宿泊レポートをお届け。弘前駅前に位置する当ホテル、特製アップルパイやご当地グルメも味わえる朝食バイキングがおすすめです。...
【宿泊記】岩木桜の湯 ドーミーイン弘前|天然温泉と朝食が魅力!弘前城などの観光にもおすすめ当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」の宿泊レポートをお届け。中心エリアに近く弘前公園などの観光におすすめなのはもちろん、ご当地グルメも味わえる朝食バイキングも魅力です。...
【宿泊レビュー】アサヒサウナカプセルイン弘前|温泉付き!中心部で安く泊まるならここ
【宿泊レビュー】アサヒサウナカプセルイン弘前|温泉付き!中心部で安く泊まるならここ当ブログ「東北旅びより」では青森県弘前市「アサヒサウナカプセルイン弘前」の宿泊レビューをお届け。中心部でサウナ、温泉を楽しめるコスパ抜群のカプセルホテル。食事も満足度が高く一人旅での利用におすすめです。...
ABOUT ME
なか
当ブログの筆者。鉄道一人旅が趣味。北海道&東日本パスを使った東北一周旅行をきっかけに、東北のローカル線にドハマりしました。ブログでは東北の絶景ローカル線の他、沿線のグルメ情報や、実際に利用したお得な切符情報などもお届けしています。詳しいプロフィールはこちらから。
\  URLをコピーしてシェアする  /
記事のタイトルとURLをコピー