岩手県宮古市にある「宮古市魚菜市場」に行ってきました。
海鮮グルメはもちろん、お土産も売ってるので観光におすすめです。
当ブログ「東北旅びより」では、以下の内容をメインに紹介していきます。
- 宮古市魚菜市場の営業時間・定休日・アクセス方法・駐車場
- 宮古市魚菜市場の口コミ・評判
- 宮古市魚菜市場内の「食堂 都成」で食べた刺身定食の感想
ぜひ参考にしてみてくださいね。
宮古市魚菜市場の営業時間・定休日・アクセス・駐車場
営業時間 | 6:30〜17:30 |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日 |
アクセス | 宮古駅から徒歩10分 |
駐車場 | 大型バス3台 乗用車104台 |
公式サイト | 宮古市魚菜市場 |
【宮古市魚菜市場】海鮮グルメを堪能!駅チカで観光におすすめ
宮古駅から徒歩10分の宮古市魚菜市場
どうやら宮古駅から徒歩圏内に市場があるとのこと。
食堂もいくつか入っているらしいので、さっそく行ってみましょう。
市民の台所として古くから親しまれており、その歴史はなんと終戦後の時代から続いているのだとか。
2011年の東日本大震災で大きな被害を受けましたが、リニューアルなどを経て今日に至ります。
市場内では、地元で獲れた新鮮な海鮮が売られています。
海鮮だけでなく野菜やお土産も売ってるので、宮古市民の台所として大活躍している様子がうかがえますね。
食堂 都成の日替わり刺身定食を堪能
今回僕がお邪魔したのは、宮古市魚菜市場内にある「食堂 都成」というお店。
日替わりの刺身定食がどうしても気になってしまったので…
感覚だけを頼りにさっそく入店してみることに…
食堂 都成の店内
僕が購入したのはもちろん日替わり朝定食。
しばらく待つことにしましょう。
平日のお昼時でしたが、お客さんは僕を含めて2人。
休日だともう少し混むのかも…?
白米だけの注文だとドリンクバーはつきません。
日替わりの刺身定食を実食

5分ちょっとで刺身定食が出てきました。
かなりツヤツヤで、新鮮さが目に見えて分かりますね…
さっそく食べてみましたが、身がすごくプリップリで本当に美味しいです…!
やっぱり三陸の魚はトップクラスですね。
どうやらほとんどの食材が岩手県産のようです。
とても美味しくいただきました。
【口コミ・評判】宮古市魚菜市場に行った人の感想は?
お昼は宮古駅近くの宮古魚彩市場で海鮮丼を頂きます。 (@ 丼の店おいかわ 宮古魚菜市場店 in 宮古市, 岩手県) https://t.co/FsmUX9cF0G pic.twitter.com/ktkYKmKunV
— ばると@ (@balt_j) November 4, 2019
宮古市にある
魚菜市場にて
刺身とカキフライを岩手県宮古市の魚菜市場で
魚や野菜やお肉を買うのもオススメですが市場の中の食堂でご飯も
最高です!#宮古に行こう @miyako_city pic.twitter.com/cyqSN9WfNs— ダイノジ大谷 (@dnjbig) March 27, 2018
一般人だけでなく芸能人も観光に訪れている場所のようです。
宮古市魚菜市場内の海鮮グルメは本当にトップクラスの美味しさなので、ぜひ一度食べていただきたいですね。
【まとめ】宮古市魚菜市場で海鮮グルメを堪能!駅チカで観光におすすめ
以上、今回は「【宮古市魚菜市場】海鮮グルメを堪能!駅チカで観光におすすめ」という内容でお届けしました。
宮古市魚菜市場内では海鮮グルメだけでなく、お土産売り場などもあります。
宮古駅から近いですし、観光にはうってつけの場所ですよ。
機会があれば、ぜひ宮古市魚菜市場まで行かれてみては?


