- 鉄道旅行・電車旅におすすめの持ち物が知りたい
- 一人旅にはどんな荷物を持っていけばいいのか知りたい
そんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
特に初めての鉄道一人旅だと、どんな持ち物が適しているのか気になるところですよね…
最低限ここで紹介しているものを揃えておけば、大きな失敗をすることはありません。
ということで、本記事は「【旅好き直伝】あると便利!電車旅・鉄道旅行におすすめの持ち物7選」という内容でお届けしていきます。
僕自身の一人旅を通しての経験談を元に解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
【必需品】あると便利!電車旅・鉄道旅行におすすめの持ち物5選
ここでは電車旅におすすめの持ち物を、筆者の体験談をもとに紹介していきます。
まず簡単にまとめると、以下の通り。
- リュック・バックパック
- スニーカーなどの履き慣れた靴
- 圧縮袋
- モバイルバッテリー
- 本・電子書籍
それぞれ詳しく解説していきます。
リュック・バックパック
まずは持ち物を入れるバック。
鉄道旅行や一人旅にはリュックやバックパックが最適です。
ある時は徒歩、ある時はバスやタクシー…
旅には移動が付き物。
大きなスーツケースを持ちながら歩き回るのは体力を使うので、できれば避けておきたいところ。
リュックやバックパックなら両手を空けておけますし、背負うだけでいいのでとても楽チンですよ。
ちなみに筆者がいま使っているのは、カリマーのtribute40というバックパック。
- 1~2万円ほどで買える
- 超大容量で15インチのPCも収納可
- シンプルなデザインで色んな服に合わせやすい
- 通気性の良いメッシュ素材(特に夏はこれが重要)
- レインカバー付き(旅先での悪天候対策)
コスパ抜群のバックパックですし、ひとつ持っておくと便利です。
履きなれた靴(スニーカーなど)
今年はこいつと一緒に東北各地をまわるぞ!!!かわいい!!!かわいいがすぎる!!!!!!!!!! pic.twitter.com/D5N3QNhyYm
— なか@東北旅びより (@naka_travel) April 10, 2023
鉄道旅行や一人旅は、どうしても歩く場面が多くなってくるもの。
そのため履きなれていない靴だと、靴擦れを起こしたりなど大変かもしれません…
せっかくの旅行が痛い思い出になってしまわないように、普段履き慣れている靴や、スニーカーなどの動きやすい靴にしておきましょう。
ちなみに筆者が昔よく履いていたスニーカーは、CONVERSEのALL STAR。
どんな服装にも合わせやすいので、旅行用と普段用に重宝してました。
現在は、アシックスのJAPAN Sというスニーカーを履いています。
- コンバースのオールスターよりも長時間歩いていて疲れない
- どんな服装にも合わせやすい
- 雨が降っても靴の中が濡れない
この辺りが個人的に好きなポイント。
筆者は足幅が広く、自分の足に合うスニーカーが全然ないことにずっと悩んでました。
そんな自分の足にもフィットするものが多く「アシックスは日本人の足に合ったものが多い」と言われる理由もうなずけます。
一度は試してみる価値アリです。
衣類用の圧縮袋
スペースを意外にも多くとってしまうのが、衣類。
普通にバッグに入れようとすると、どうしてもかさばってしまうので困りものなんです…
量を減らそうにも、必需品であるだけに難しい…
そんな時に便利なのが、圧縮袋。
圧縮袋を使えば、バッグの収納スペースにかなり空きができるので
なんてことにもなりません。
ちなみに筆者は圧縮袋のおかげで、1週間の一人旅でもバックパック1つで旅ができています。
モバイルバッテリー
青春18きっぷ旅7つ道具④
モバイルバッテリー
旅程の組み立て、撮影、その他諸々基本ぜんぶスマホでやるのでこれは必需品。
最近MagSafe対応のモバイルバッテリーに変えてみたけど何気に便利。手のひらサイズでかさばらないのもいい感じ。 pic.twitter.com/iwDSqAcKl5
— なか@東北旅びより (@naka_travel) February 29, 2024
列車の時刻を確認したり、お店を検索したりなどに便利なスマホ。
旅先でも頼りがちになってしまうことが多いので、電池切れになることもよくあります。
外出先での充電は難しいので、電池切れは致命的ですよね。
そんな時に持っていると便利なのが、モバイルバッテリー。
最近はコンパクトながら容量の多いモデルが数多くリリースされています。
外出先での急な電池切れも、これがあれば一安心ですね。
これひとつあるだけでとても便利ですし、僕もかなり助かってます。
本・電子書籍
青春18きっぷ旅7つ道具①
本
列車で読んだり、宿泊先で読んだり。車内で走行音聞きながら読むのが特に好き。
電子書籍も読むけどなんだかんだ紙媒体の方が気分上がる。
本の中で旅してる自分と実際に旅してる自分の相乗効果で楽しさ200% pic.twitter.com/O0siWBZhxm
— なか@東北旅びより (@naka_travel) February 26, 2024
鉄道での長旅となると、どうしても移動時間が暇になってしまいがち。
車窓を眺めながら物思いにふけるのもいいですが、それだけだとどうしても限界がありますからね。
読書はとてもいい時間つぶしになるので、おすすめです。
最近では「Kindle Unlimited」などの便利なサービスもあるので、これを機に電子書籍を購入してみるのもいいですね。
ちなみに、旅行がお好きであれば『死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編』はかなりおすすめです。
日本中の絶景が楽しめますし、まるで自分がそこに行っているかのような感覚を味わうことができますよ。
【番外編】あると便利!電車旅・鉄道旅行におすすめの持ち物2選
時刻表・時刻表アプリ
旅程を立てるなら、紙の時刻表があると予定が立てやすいのでおすすめです。
- 情報量が圧倒的に多い
- 慣れると無駄なく乗り換えを考えられるようになる
用意できそうにないときは、時刻表を調べられるアプリでもOK。
紙の時刻表よりも使いやすいですし、初心者のうちはまずこちらで慣れておくといいかもしれません。
駅探★乗換案内 乗り換え検索・時刻表・運行情報
Ekitan無料posted withアプリーチ
駅スタンプノート
スタンプ手帳を持参すると、思い出になってとても楽しいです。
僕も駅スタンプを集めてまして…
旅の思い出に浸れるので、とてもおすすめですよ。
定番のスタンプ手帳はわたしの旅 スタンプノート。
昭和46年発売以来のロングセラーで、記録を書き込めるメモ欄と全国の鉄道路線図が付いています。
【旅好き直伝】あると便利!電車旅・鉄道旅行におすすめの持ち物7選|まとめ
以上、今回は「【一人旅ブロガー直伝】鉄道旅行におすすめの持ち物・荷物5選」という内容でお届けしました。
- リュック・バックパック
- スニーカーなどの履き慣れた靴
- 圧縮袋
- モバイルバッテリー
- 本・電子書籍
- 時刻表
- 駅スタンプノート
最低限これら5つがあれば、初めてでも大きな失敗をすることなく快適な旅行を楽しめます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。